ラジオボタンを表示します。基本的にはCKCheckboxと同じですが、CKRadioButtonではグループの各ボタンを排他的にするためname属性を設定します。
必須属性: selectionとvalue、またはchecked
| 属性 | データ型 | 説明 |
|---|---|---|
name |
String |
ラジオボタンのグループ名。同じ名前のラジオボタンを1つしかチェックできないようにする。 |
checked |
true/false |
ラジオボタンのオン/オフ。変数をバインディングしておくと、チェックされたときにtrueが代入される。 |
value |
String |
チェックしたときに代入するデータ。 |
selection |
String |
チェックしたとき、value属性のデータがこの属性に代入される。 |
enabled |
true/false |
入力の可否。falseであればチェックできないようにする。 |
以下はchecked属性を使った例です。
<cgikit name=Form> <cgikit name=Radio1>One</cgikit> <cgikit name=Radio2>Two</cgikit> <cgikit name=Radio3>Three</cgikit> <cgikit name=Submit></cgikit> </cgikit>
Form : CKForm {
}
Radio1 : CKCheckbox {
name = "radio";
checked = checkedOneTwoThree;
}
Radio2 : CKCheckbox {
name = "radio";
checked = checkedOneTwoThree;
}
Radio3 : CKCheckbox {
name = "radio";
checked = checkedOneTwoThree;
}
Submit : CKSubmitButton {
}
class Checkbox < CKComponent attr_accessor :checkedOneTwoThree end